イベント

コミックマーケット87のご案内です。

2014年12月28日(日) 1日目 西1ホール ひ-21a「白川」

 

新刊 『國境警備』→サンプル
A5 28P ¥300
前漢武帝期の辺境を舞台にした創作です。

 

コミケ初売り 『闔閭の死 霸王の輔 六』→サンプル
A5 100P ¥1000
春秋時代の呉越抗争を題材にしたシリーズの最新作です。2014年11月COMITIA110発行。

 

このほか、既刊を搬入します。在庫状況の確認・サンプルの閲覧はこちらからどうぞ。

今回、『霸王の輔』①~⑥巻セット(¥3300)をご用意しています。スペースの都合で机上には置いていないかもしれませんが、お声がけ下さい。

新刊はとらのあなで取り扱っていただいてます。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/26/96/040030269687.html

自家通販は、冬コミ後から1月末ぐらいまで行うつもりです。
ご質問等ありましたらお問い合わせ下さい。

どうぞよろしくお願いします。

C87.png

Blog

呉越春秋 「兩軍邊兵接好、日中無期」

このままだと意味が通りにくいので、「呉語」の該当箇所の記述「兩君偃兵接好、日中為期」にしたがい。「邊兵」は「偃兵」、「無期」は「爲期」で訳しておきました。

イベント

2014/12/28 コミックマーケット87は、
日曜日 西地区“ひ”ブロック-21a に配置されました。

新刊を予定しています。
どうぞよろしくお願いします。


 

イベント

2014年11月23日(日/祝)COMITIA110は、せ33aに配置されました。

新刊予定
「闔閭の死 覇王の輔 六」A5 100P

このほか、ペーパーと既刊を持っていきます。

どうぞよろしくお願いします。

Blog

越絶書

太宰嚭率徒謂之曰。謝戰者五父。越王不忍,而欲許之。范蠡曰,君王圖之廊廟,失之中野,可乎?謀之七年,須臾棄之。王勿許,吳易兼也。越王曰,諾。

「太宰嚭率徒謂之曰」のあとは文が抜けているようです。

「謝戰者五父」ですが、このあたりはおそらく國語「越語下」のこの部分に対応していると思われます。

吳人聞之,出而挑戰,一日五反。王弗忍,欲許之。范蠡進諫曰,夫謀之廊廟,失之中原,其可輿?王姑勿許也。臣聞之,得時無怠,時不再來,天予不取,反為之災。贏縮轉化,後將悔之。天節固然,唯謀不遷。王曰諾。弗許。

この「越語」の文から「五父」は「五反」であるとする解釈もあるようです。

ただ、越絶だと越王は「呉をゆるそうとした」ととれるのに対し、越語では「呉に応戦することをゆるそうとした」ということになっています。

越語と越絶が完全に対応するわけではなさそうなので、ここでは「戦を謝罪する者は五人」と訳しておきました。