Blog

 11/15コミティアでの「霸王の輔」8巻は延期し、今回は準備号として「霸王の輔7.1」を発行します。50ページほどの新刊を予定しており、制作期間もとっていたのですが、突発的な家庭の事情により、思うように原稿を進められませんでした。

 短いものを8巻として出すことも考えましたが、このシリーズは自分にとって思い入れの深いものであり、きちんとしたものを出したいと思い、今回は冒頭部分を準備号とすることにいたしました。話の流れが分かる程度に絵は入っていますが、背景がなく仕上げも粗いので、8巻収録時に加筆修正予定です。準備号は20ページ、200円で頒布予定です。

 今後の対応についてですが、11月15日のコミティアで準備号を購入いただいた方は、8巻を購入いただく場合に、8巻の価格から準備号代金を差し引かせていただきます(8巻が700円の場合500円、800円の場合600円とさせていただきます)。詳細は新刊にご案内を挟み込んでおきますのでご覧ください。

 冬コミは別ジャンル参加ですので、8巻の発行は来年5月のコミティアになると思います。楽しみに待っていて下さった方には、このような形になってしまい、たいへん申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
 

Blog

11月15日 COMITIA114に、の02a「白川」で参加します。

イベント

comitia.png

COMITIA112に参加します。スペースはO53b「白川」です。
新刊は「呉軍來襲 霸王の輔 七」春秋呉越創作の7冊目、76ページ700円です。
そのほか、既刊を持っていきます。どうぞよろしくお願いします。
 

Blog

越絶書巻第八

原文「杭塢者、句踐杭也、二百石長員卒七士人、度之會夷」
「員」は「買」になってるテキストもあります
「七士人」は「七千人」ではないかという注釈がありそれに従いましたがそれでもちょっと通じにくいです

イベント,通販

 先日は冬コミありがとうございました。初めて本を手に取っていただく方もいらしたようですが、これが良い出会いとなりますことを願っております。少しでも心にとまるところがありましたら次回作も手にとっていただけると嬉しいです。
 いつも読んでくださる方も本当にありがとうございます。まだまだ拙いところも多いですが少しでもいいものをお届けできるようにがんばっていきたいと思います。
 今年はなんとかある程度まとまったページ数を集中して仕上げることができるようになり、遅筆もどうにか脱しつつあるように思うので、来年は質量共に上げていきたいと思っています。

 今後については、あくまで予定ですが、春と秋に「霸王の輔」の続刊を、夏と冬に、冬コミ新刊でちらっと出てきた霍去病を主人公として久々に大人向けをやろうかなと考えています。こちらは18禁ですのでご案内するときはこのサイトではなく別にブログを作ろうと思います。興味がありましたらそちらも是非よろしくお願いします。

【通販について】
冬コミ新刊はとらのあなさんで取扱中です。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/26/96/040030269687.htm

また、1月20日まで、過去に委託していた既刊も「取寄販売」という形で通販受付中です。よろしければご利用下さい。
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/24/52/5730363535323234/c7f2c0ee_01.html

自家通販は、年が明けましたら1月末まで行い、その後はしばらくまた書店のみになります。
既刊の扱いをどうしようかと思っていたのですが、昨年からとらのあなで不定期ですが既刊も取り扱っていただけるようになったので、そちらにお任せしようかと思っています。
どうぞよろしくお願いします。