コミティア新刊について・作業進捗など
コミティア新刊の仕様決定
コミティアの新刊について、台割が決定しました。
第一巻への収録は1~3話まで、表紙込み84ページ、A5サイズです。
旧作と同じように、表紙はマットPP加工、本文は白系のコミック紙にする予定です。
装丁はもう少し凝ろうかとも思ったのですが、今後シリーズ物として続刊を何冊か出すであろうことを考えると、汎用性のある仕様にすることにしました。
特徴的な用紙を使って、途中で廃番になったりしたらめんどうですしね。
もともとマットPPは好きな仕様ですので、いい感じに仕上がればいいなと思っています。
2話まではすでにサイトに公開しているものを一部加筆修正して収録します。
現在制作中の第3話は、范さんの少年時代の回想を中心とする番外編的な回です。こちらはサイトでの公開はなく同人誌版のみの収録となります。
4話からはまたサイトで公開しますが、3話は番外編的な位置づけなので、メインのストーリーは追えますのでご安心ください。
建物の3D作った
第三話の作画補助として、建物関連の3Dを作りました。
家とか門とか塀とかです。
ただ、ちゃんと復元資料を見ながら作った戦車と違って、かなり適当です。
春秋時代の建物は建材の一部が発見されていますが、建物そのものは残っていません。
いちおう中国建築の資料は見ましたが、私は建築の知識はほとんどないので、建物の構造として成り立つのか、重心はこれでいいのか…とかさっぱりわかりませんし、参考にした資料も1000年単位で時代が違ってたりして……
まあ、「なんとなくそれっぽいのを作ってみました」というやつです。
でも、クリスタに取り込んでざざっと加工してみると……
うん、なんとなく、それっぽいような気がする。
遠景の背景コマとかなら、画面を埋めるのに十分使えるんじゃない?と思ってます。
コミティアまであと1ヶ月を切りました。
久々の参加なので本当に楽しみです。
現在3話を制作中です。進捗やコミティア関連についてはまたあらためてお知らせします。